甲斐犬 甲斐の掲示板

44674
甲斐犬☆つくば虎梅荘の掲示板です♪
なんでもお気軽にお書きこみくださいね♪
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

無題 - 齋藤洋子

2023/08/06 (Sun) 06:35:41

ご無沙汰しております。娘夏、健康で昨日一歳になりました

ありがとうございます - つくば虎梅荘 URL

2023/08/06 (Sun) 23:34:09

可愛がって育ててくださってありがとうございます。
暑さ厳しき折、ご家族皆さま御身お大切にお過ごしくださいませ。

M市のAさま - つくば虎梅荘

2022/05/27 (Fri) 06:14:21

メールがサーバにはね返されてしまいます。
お使いのメールソフトの設定を、goo.ne.jpからのメールを受け取れるようにしていただけますようお願い申し上げます。

今年の春の展覧会 - 甲斐犬ファン

2022/03/22 (Tue) 10:45:07

突然すみません。今年の春の展覧会は中止かご存知ですか?愛護会に問い合わせてみても中々電話が繋がらず…ご存知でしたらお教えくださいませ。

Re: 今年の春の展覧会 - つくば虎梅荘 URL

2022/03/23 (Wed) 16:43:14

甲斐犬愛護会展覧会にご興味をお持ちくださりありがとうございます。
大変申し訳ございませんが、こちらでお答えすることができません。
甲斐犬愛護会本部の電話がなかなか繋がらないとのこと、重ねて申し訳ございませんが、甲斐犬愛護会本部(平日10時〜16時)へお電話でのお問合せをお願い申し上げます。
時節柄、どうぞ御身御大切にお過ごしくださいませ。

Re: 今年の春の展覧会 - 甲斐犬ファン

2022/03/24 (Thu) 16:01:28

ご丁寧なご返事ありがとうございます。
愛護会に再度問い合わせてみます。
またいつもの日常に戻るといいですね。

(管理者の承認待ち)

2022/03/03 (Thu) 09:01:23

この投稿は管理者の承認待ちです

1/6付け、申込みの件 - marshallMail

2021/01/09 (Sat) 11:59:09

先日1/6、貴フォームより譲渡希望の申込みをしましたが返信いただけませんでした。
残念ですが今回は見合わせたいと思います。
以上よろしくお願いいたします。

Re: 1/6付け、申込みの件 - つくば虎梅荘

2021/01/09 (Sat) 19:59:09

茨城県のKさま、翌1月7日13時39分付で返信いたしております。
gmail.comのメールフォルダをご確認くださいませ。
迷惑メールに振り分けられている可能性もございますので、迷惑メールフォルダもご確認ください。

(管理者の承認待ち)

2020/05/21 (Thu) 09:44:34

この投稿は管理者の承認待ちです

(管理者の承認待ち)

2019/05/13 (Mon) 11:37:40

この投稿は管理者の承認待ちです

初飼育 - ソラとマリンの父Mail

2017/11/19 (Sun) 21:31:19

愛犬・ソラ(オス・生後2ヶ月)とマリン(メス・生後2ヶ月)の二児の父です。両者とも甲斐犬愛護会登録の子犬です。最近、乳歯で歯が痒いためか、甘噛みして困っています。風邪を引かせたくないので我が家では「明治・R-1」低糖タイプを与えています。血統なのかもしれませんが、二頭とも私の足下から一歩も動かないことが暫しあり。

(管理者の承認待ち)

2016/03/01 (Tue) 18:01:59

この投稿は管理者の承認待ちです

無題 - 相棒・さくらの父Mail

2016/02/21 (Sun) 11:02:38

 相棒・さくら、あま噛みしてます。(笑)歯がかゆいんでしょうね。そろそろ私と一緒に入浴しても良いかな?と思っています。お風呂に入る時は耳にお湯が入らないように、また出た時は急いでタオルで拭いてドライャーで乾かして風邪を引かないようにしょうと思いますが、如何なものでしょうか?先代、先々代はやはり風邪を引かないように同じ要領でやりましたが、まぁ先代、先々代は私がいなくなると「クンクン」と泣いてましたからやむなく一緒に入りましたが、3回目のワクチン接種を終了し、初夏を待って水浴びをさせた方がよいでしょうか?御教授頂ければ有難いです。

こんばんは - Suzuka@つくば虎梅荘

2016/02/24 (Wed) 21:25:28

お返事が遅くなり申し訳ありません。
お風呂は、いれなくてはいけないというものではないですが、あまり頻繁でなければ入れてもかまいません。
頻繁に熱いお湯につけると、必要な皮脂分まで落ちてしまい、乾燥性の皮膚炎になったりしますので注意が必要です。

(管理者の承認待ち)

2016/02/25 (Thu) 20:58:31

この投稿は管理者の承認待ちです


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.